胡蝶之夢

こんな夢を見たい

6月下旬:館山

1週間ぶりに昼に外に出てみたらなんと気温が高いではないか。夜の雨の日が続いていたので全く油断していた。世間は雨で春の陽気を洗い流し、夏に染まる準備をしているみたいだ。そんなことを思いながら外房線から安房鴨川経由で館山まで行った。

 

昼時の駅前にパン屋があったので、昼食にパンを買う。チキン南蛮サンド、丸いフランスパン、メロンパン、もう一つ買ったが何であったか忘れてしまった。車内で食べようかと思ったのだが、想像より乗車客が多く中々食べることが出来ない。結局14時半ごろにスキを見て食べた。チキン南蛮サンドは衣がサクサクしていて、タルタルがしっかり乗せられてうまかった。フランスパンは塩味だ。食べ応えがあり、小麦の風味とほのかな塩味が美味である。メロンパンは普通においしい。だが車内で食べるのはやはりはばかられる。今後はホームの椅子に座って食べよう。

 

夕刻にたどり着く、普段は夕日の美しい海岸らしいが、この日はあいにくの天気となり空は曇りがち。穏やかな波、風に揺れるヤシの木、ベンチに寝転んで空を仰ぐ。大きな雲が流れている。どこにでもある日常が、そこで過ごせば非日常になる。それだけでいいのだ。きれいな夕日を求めてやってきたのではない。行き着けばそこにあるものに惹かれて来るだけだ。

 

渚銀座は静かに潜む。繁華街に100は店があるといったが、情勢的にも流行り辛い。たまたま開いている店に入る。薄くしてもらった焼酎を飲む。ありふれた酒も人と話せば美味い酒。ぼちぼち店主と話していた時そこの店の常連が来た。話題はウイルスで持ち切りだ。この通りがいつからあるかは分からないが、間違いなく街の非日常がそこにある。

 

くたくたな身体には1杯の酒と、少々の食べ物で十分だ。宿に帰れば布団が敷かれている。何をすることもなく、全く普通の布団に入り寝た。つかの間の休み。翌朝の食事も旨かった。魚と納豆と金平ゴボウとみそ汁。ありふれた食事だからこそ、そこで食べる価値がある。思うに、この非日常こそ求めているものなのだ。普段の日々から抜け出して、理想的な日々を追い求めているのだ。今日というこの日常は違うけど、日常の理想像はまるでない。これからも求めるだろう。理想を追い求めるために。